とうとう侍に手を出してしまった。
最初は理解不能だったが、Wikiをじっくりみてようやくデスクトップスレでみるような天気予報やamp制御、棒グラフ、円グラフがつくれるようになった。
問題はセンスが(
デスクトップスレでたまにみるセンスのいい人のを真似て覚えるしかない。


侍で擬似MKG作ろうとしたけど、ボーリュム調節、Winampの起動制御、シャッフルリピート制御ができなかった。
この3つの機能が一番使用頻度高いのでなんとかならないかなー。
画像的にはかなりよくできたと自惚れてただけに残念。
あと画像やテキストで普段は非表示だけど、マウスオーバーで表示もできるのかな。
やってなかったけど、調べればすぐに見つかりそうだ。


とりあえず侍初めてやってわかったことは
Wikiをみて、書いてある通りにやれば大体できる。
・たまに例外あるけど勘でなんとかする。
・他のサイトはほとんど役に立たない。
この3つ。
他のサイトは本当は役に立つんだろうけど、本当の初心者はいきなり当たり前のように画像を分割とか言われてもわかりません。
とにかく細かい部分がスルーされすぎ。
その点、Wikiはかなり丁寧に書かれてるので、自分である程度理解できるまでは本当に役に立つ。


こんなこと書いて、まるで僕はもう初心者じゃないみたいな感じですが、どうみても初心者(
画像使ったのなんてまだ天気予報と没にしたMKGもどきだけだし、システム情報あたりをシンプルに、かつ壁紙に合うようにしていかなくては。
ただこれやってると、無駄に情報表示させたくなるのはすごくわかる。
HDDの容量とか別にいらないが、すごく表示させたくなる。というかした。
ニュースやら番組表もいらないけど(
さすがにこっちはしてない。


とにかく侍は奥が深いっすね!
また暇見つけて一気に改造したい。